生徒さんの声♪
生徒さんに頂いたメッセージ
生徒の成長
・スローペースで続けていた娘ですが、先生のもとで根気よくみていただいたお陰で高3になった今はショパンやモーツァルトを自分の力で弾けるようになりました。何度が親の私のほうがやめさせようと思って相談したこともありましたが、今は続けさせて本当に良かったなと思っています。先生のもとで演奏に必要な基礎力を養って頂いたお陰です。
高校生の女の子
→私のお教室では中高生になってもレッスンを辞めずに続ける生徒が多いのですが、幼稚園から教えていた生徒がクラシックの名曲を表現豊かに弾けるようになるまでに上達した姿をみることは指導者として大変嬉しいことです。どの子についても継続は力なりということを強く感じますし、これは根気よく暖かく見守ってくださった保護者の方達のおかげと感謝しております。
先生の演奏
・年に一回の発表会では先生が講師演奏を毎年してくださるので嬉しいです。
中学生の女の子のお母様
→発表会やコンサートでの演奏を楽しみにして頂けるのは大変嬉しいです。自分自身が演奏者として自己研鑽を積み向上していくことは指導者として大切なことと考えています。
知識
・以前先生が企画演出されたレクチャーコンサートは曲の時代背景や作曲家についてとても勉強になりました。
音楽をやる上でこのようなことを知ることは大切なことなのだと感じさせられました。
女の子の生徒さん、その他大人の生徒さんから
→楽曲の生まれた背景や作曲家について楽しく理解してもらえたらと思い企画しました。これからも学習効果のあるレクチャー式のコンサートや勉強会を開催できたらと考えています。
上達
・先生はピアノ奏法をとても丁寧に教えてくれます。大人になってからピアノ再開して先生につくようになったのですが、以前より音が変わりましたし楽に弾けるようになりました。
大人の生徒さん 女性の方
→ピアノ演奏の上達には様々なアプローチの仕方があるので少しづつお伝えできたらたらと思っています。レッスンの中で良い方向への変化を感じて頂けたのなら嬉しく思います。
子どもの可能性
・先生は娘の良いところを沢山みてくださり親として大変嬉しいです。親の私が気づいてきなかったこと等もありハッとさせられることもあります。
小学生女の子のお母さん
→子どもたちは一人ひとりそれぞれに良い資質を持っています。そこを感じ取り大切に伸ばしていけたらと考えています。レッスンでは毎回驚きの発見があるんですよ!
大人のレッスン
・親子三人で習っています。こどもがはじめたのを機に以前から憧れていたピアノを親の私もはじめました。全くの初心者でしたが基礎から丁寧に教えてくださるので十年たった今はソナタなどの大作も弾けるようになりました。憧れのショパンを弾けるようになったときはとても嬉しかったです。
ご家族皆様から頂いたメッセージ
→近年大人の方のレッスンが増えていますがどの方も適切な過程を辿り基礎力をつけていけば必ずピアノは上達していくと実感しています。
演奏力を磨く
・娘は毎年先生のレッスンのおかげで学校の合唱の伴奏を学年代表でやらせてもらっています。このことは本人の大きな自信となっています。 進めて頂くコンクールも良い刺激になっているようです。
小学校6年生女の子
→演奏は人に伝えるということを意識するとしないのとでは格段に上達の度合いが違ってくるので生徒の性格や段階に応じて人前での演奏をするように薦めています。コンクールやオーディション、グレードテストに向けて演奏を磨いていく過程は必ずプラスの方向にいくことでしょう。